プラモデルと家づくり
- 2007/08/31
- 10:24

先日、休みの時、私の子供達と子供の友達を引き連れて、松山のとあるプラモデル屋さんに行きました。特に買う予定はなかったのですが、そこに行くと個人的に心が休まるので、ヒマを見つけては行くという俗に言う『癒しの場所』ってとこでしょうか。最近行けてなかったので、久しぶりにいくと、そこで、「プラモデルコンテスト」の入賞作品を展示していました。感想を一言で言うと、「すごい!!」って感じです。前に、ガンダムにつ...
ガンダムの魅力
- 2007/08/28
- 16:30
私は、俗に言う「オタク」なのかもしれません。家には、フィギュアやプラモデルが結構あります。特に仮面ライダーアマゾン・キカイダー・ガンダムは好きで、アイテムをたくさん持っています。今日は、その中から、ガンダムについて語ろうと思います。私くらいの年齢(37歳)になると、ガンダム好きは結構いるのではないでしょうか?芸能界にも私と同じくらいの年齢の方たちがたまにガンダムについて語っているのを見かけます。では、...
スペースを考える vol.2
- 2007/08/27
- 10:50

ヨーロッパでは、「家具に合う家を建てる」ということがあるそうですが、日本ではなかなかそんなことできません。決められた間取り、部屋の広さの中で、最大限自分の好みに合った、ゆとりあるインテリアにしたいですよね。というわけで、今回は主に、リビング・ダイニングについてお話したいと思っています。では、お手元に、平面図(S=1/100)、定規、ペンをご用意ください。平面図にどんどん書き込んでいきましょう♪部屋のイメージ...
かんたん法律講座 ~敷地編~
- 2007/08/26
- 18:21

土地を持っていらっしゃって、新築を検討する場合、まずはどれぐらいの大きさの家が建てられるのか知ることからスタートします。建物を配置する場合、「用途地域」というのが大変重要です。用途地域によって下記に書いている建ぺい率・容積率が決まります。簡単にまとめましたので、参考にしてみてください。●建ぺい率・容積率 建ぺい率は、敷地面積に対する建築面積(建物を真上から見下ろして、壁の中心線で囲まれた部分)の割合。...
ALWAYS ・古き良き間取り
- 2007/08/25
- 18:34
愛信建設のご提案させていただくプランは、「家族のコミュニケーションをいかにうまく取れるようにするか」という考えから入ります。当然、そこからお客様の要望をお聞きし、プランを作成するのですが、特に以下の事には気をつけます。①、階段はどうするのか...
密かなブーム!?
- 2007/08/24
- 04:38

今、弊社では密かに、腕時計の話題でもちきり(?)です。これは私が最近している時計ですが、早速牧野部長に指摘されました。牧野部長の時計もかなりカッコよいので、今度また紹介してもらいましょう♪皆さんは機能性と見た目、どちらを重視しますか?私は見た目で選びがちです…。見た目に負けない機能性があるものを見つける目を養いたいです。【横川】~ロハスな人々に共感する家づくり~ブログランキングに参加しています。1クリ...
夏も終わりに近づき・・・
- 2007/08/23
- 17:19
夏の高校野球は、佐賀北高校が優勝しました。福岡県人の私としましては、お隣の県が優勝したということで、やはりうれしい限りです。福岡県民もおそらく地元の人たち同様に喜んでいることでしょう。何年前だったか、サッカーワールドカップで日本が負けて、韓国が残ったとき、日本のサッカーファンは韓国を一生懸命応援していたことを思い出します。しかし、なんと言っても驚きなのが、この佐賀北高校、県立の進学校でしかも、部員...
スペースを考える vol.1
- 2007/08/22
- 17:25
お部屋の間取りを決める際、インテリアも同時にお考えになられる方もいらっしゃるかと思います。そんなとき、「サイズがわからない!」「これじゃ、部屋狭いかな?」なんて思うことはありませんか?なんといっても、平面図では広さがピンとこない、というのが良くある話だと思います。今回から、何回かに分けて、イメージが沸きやすくなるようなお話をさせていただけたらと思います。よろしくお願いします!!さっそく、今回は基礎...
少数精鋭
- 2007/08/21
- 16:37
松山市の某映画館は毎月1日が「映画の日」になっていて、終日1000円で映画を観ることができます。その日の夜はメンバーで映画を見に行くのですが、先々月、『スリーハンドレッド』という映画を観ました。良かったです。単純に何も考えず、ず~っと観れました。(女性の方にはちょっと不向きかも・・・)古代ギリシャでアテネvsスパルタの話なのですが、2時間、バトルの連続でした。基本はスパルタの兵士、少数精鋭の300人対数万のアテネ...
地球を冷やせ!!
- 2007/08/20
- 23:23
最近、少しずつではありますが、日が短くなり秋の気配を感じつつあります。が、しかし!!!まだまだ暑い。なんとかならないものかと思います。そんな中、弊社に植えてある木々たちもカラカラに渇いているようなので、朝水やりを行なっております。すると、不思議なことに私も涼しいことに気がつきました。しらないうちに、アスファルトにも水を撒き、『打ち水』になっていたのでした。『打ち水』は言葉こそ知っていたものの、実感し...
♪よーく考えよう。お金は大事だよ♪
- 2007/08/19
- 18:01
今回は「住宅ローン」について書こうと思います!最後までお付き合いくださいね♪既に住宅を購入された方も、これから検討される方も是非必読してもらいたいです。もちろん簡単にわかりやすく書いてみます~★ 長文になっちゃうかも・・・ご了承下さい。。。住宅ローンを組むとして、いくらまでなら「ローン返済」に当てても大丈夫だと思いますか?また、なにを根拠にその「返済可能金額」を設定するのでしょう?私の場合は、今の家賃...
帰郷
- 2007/08/18
- 14:02
8月15日、16日の2日間、実家(福岡県京都郡)に帰ってました。2日間といっても、15日の夜に出航したので、実質、実家にいたのは、16日の1日だけでした。とりあえず、お墓参りに行って、時間もないので親戚関係にお土産を持っていったのですが、子供がいたせいもあるのでしょうか、行く先々で「虫」つまり、クワガタやカブトムシをいただきました。子供は大喜びだったのですが、我が家には、すでにクワゴロウをはじめとする虫たちがゴ...
夏も終盤
- 2007/08/17
- 22:38
先日、ペルセウス座流星群が見られる機会がありましたが、皆さん流れ星にお願いできたでしょうか?私は、残念ながら機会を逃してしまいました。。。しかし、お盆休みの間、すごく綺麗な星達を見ることができました。小学生の頃、星の観察という宿題があり、一時間おきに星の位置を記録しなければならないことがありました。『宿題』になってしまうと、あまり楽しめませんでしたが、ただ星を眺めるというのは、本当に癒されます。し...
家づくりとは・・・
- 2007/08/13
- 09:25
愛信建設は、8月14日(火)~8月16日(木)まで夏期休暇を頂戴いたします。期間中、ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。昨日は、部下の岩城のお客様、Y様のお引渡しでした。私の担当ではないのですが、とても印象深い方なので、ちょっとお話させていただきます。Y様は愛信建設のモデルハウスを観に来られた方で、予算の都合もあり、俗に言う「ローコスト住宅」をご検討されていました。岩城が案内...
真夏よりもアツイ!!お引渡し式
- 2007/08/12
- 19:39

本日快晴長かったような、短かったようなちょっと複雑な心境ですが、Y様邸がついに完成しました。思えば2月の寒い日にお会いして、幾度となくお打合せを繰り返し、この瞬間を迎えるのはほんと巡り合わせとしかいいようがなく、アツイ想いがこみ上げます。Y様にはお家の打合せだけに限らず、私の恋愛相談にもご夫婦共々親身にのって頂き、ほんと感謝の想いでいっぱいです。現場に携わって頂いた職人のみなさんも毎度ながら気の利...
優しい光
- 2007/08/10
- 21:40

『光の教会』そう名付けられたこの教会は大阪府茨木市にあります。安藤忠雄さんの有名な建築のひとつです。私は一年ほど前に、この場所を訪れたのですが、ちょうど、日曜礼拝が行われていました。ここは、あくまで教会なので、礼拝に行くことで、中に入ることができます。礼拝が終わって、神父さんのお話があり、その後、新しく礼拝に来た人の紹介があります。県外から来る人も多いのですが、温かく迎えてくれました。建物は人がい...
マイスター会員 集結!
- 2007/08/09
- 08:26
先日、8月6日7日でイノスマイスター会員研修に行って来ました。マイスター会員とは・・・全国の、約300社のイノス会員の中でも特に施工技術の優れている(年間の上棟数にも一定の基準があります。)会員会社のことで、愛信建設は、昨年4月に認定されました。その全国のマイスター会員が一同に新居浜に集まりました。毎年1回、研修ということで集まるのですが、(昨年は名古屋でした。)全国の優秀な会員さんの話が聞け、とても参考に...
ラグジュアリーな椅子
- 2007/08/08
- 15:16
インテリアにおいて、重要な役割を持つ、家具。今日は、その中でも有名デザイナーの椅子を何点かご紹介したいと思います。バルセロナチェアミース・ファンデル・ローエバルセロナ万博のドイツ館でスペイン国王を迎えるためにデザインされた椅子です。シェーズロングル・コルビュジェ建築家としても有名なル・コルビュジェが、シャルロット・ペリアンと共作した作品です。ラウンジチェア&オットマンチャールズ・イームズ1950年代以...
土地価格いよいよ上昇か!?
- 2007/08/07
- 17:42
~住宅新報webより~全国平均8.6%上昇、上昇率も拡大 路線価 国税庁は8月1日、07(平成19)年分の相続税路線価を発表した。 それによると、全国平均は昨年よりも8.6%上昇。昨年は0.9%で14年ぶりに上昇に転じていたが、今年は上昇率が大きく拡大している。東京、大阪、名古屋の三大都市圏が大幅に上昇したためだ。 一方、昨年までは下落が続いていた地方圏も全体平均ではようやく横ばいに移行した。ただし、都道府県別で...
暑い夜には・・・
- 2007/08/06
- 11:19

カテゴリ『LOHAStyle』では、忙しい日々を送る皆さんに、身近なところから始められる、ロハスな暮らしのヒントをお届けしたいと思っています。左側のカテゴリ、LOHAStyleをクリックすると、このカテゴリだけが見れますので、どうぞご利用ください。お役にたてるといいなぁ。* * *100万人のキャンドルナイトってご存知ですか?実は、今年はもう終わってしまったんですが、毎年、夏至である6月22~24日の20:00~22:00までの間、キャ...
何気においしいジョイフルのコーヒー
- 2007/08/05
- 17:19
先日の夜、友達とジョイフルでお茶しました。「えー!!ジョイフルって・・・・」と思われる方もいるかも知れませんが、ファミレスをなめてはいけません。ドリップコーヒーがかなり美味しい!!!!んです。正直、僕は味オンチです。どちらかといえば質より量を選ぶ人間です。それでも某カフェで一杯500円も600円もする飲み物より断然美味しかったのに衝撃が走りました。しかも、精算後にはまたサービス料金で飲めるチケットまでもら...
ペットと暮らす
- 2007/08/04
- 14:34
私の家は、ネコを一匹飼っています。長男が3年前に学校の帰りに拾って帰ったのを、かわいそうだからということで飼っているのですが、当時まだ子猫だったので、オスかメスかわからず、メスだろうということで、名前を「プリン」とつけました。(長男が命名)ところが、成長するとオスだと判明い、多少あわてたものの、もういいだろうということで、今もその名前で呼んでいます。(この話をうちのスタッフにすると「バ家族」と言われて...
ウサギちゃん
- 2007/08/03
- 09:03
台風5号、北上中ですね。「ウサギ」なんて可愛い名前がついているのに、この猛威!皆様のお宅は大丈夫でしょうか?四国は通過したようですので、一安心ではありますが、まだまだ強風と大雨ですので、十分お気をつけください。少し、余談になりますが、日本の天気予報、たまにハズれますよね?いつもの天気ならまだしも、台風の進路予想がハズれることも。これは困った・・・そこで、オススメなのが、米軍合同台風警報センター(JTWC)が...
夏といえば・・・
- 2007/08/02
- 10:41
そろそろ、甲子園の季節になりましたね。今年はどこが優勝するのでしょうか?毎年このシーズンになると車のラジオはAMのNHKになります。昨年は「ハンカチ王子」なる人がでてきまして、決勝戦はとても白熱した思い出があります。今年もきっと若い人達が盛り上げてくれるでしょう。やはり、私としては地元、今治西高校を応援したいと思います。私事で恐縮ですが、こんな甲子園のブログを書いているものの、ソフトボールだの、軟式野...