本物を。
- 2007/10/30
- 15:30
最近、ニュースでよく、「偽装」という言葉を耳にします。その最たるものがやはり「耐震偽装」でしょうか。その後、食品業界にも「偽装」の波が押し寄せ(?)原産地の偽装や賞味期限の偽装など、どんどん我々消費者をないがしろにする事実が判明しております。先日は、住宅建材メーカー「ニチアス」による大臣認定不正取得の問題が発覚しました。軒天や間仕切壁について、耐火性能がないにも関わらず、不正な試験体を使用して、大臣...
その結果。。。
- 2007/10/29
- 17:18

このスタッフ日記でも、何度もご紹介していますように、私は社寺建築が大好きです。「もうその話は聞き飽きたよ。」とおっしゃらずに、気長に見ていただければ幸いです。話は変わりまして、最近めっきり寒くなりましたね。なんだか秋を忘れて、冬がやってくるんじゃないかと思います。しかし、山を見るとまだ青い葉がたくさんあります。紅葉を見たいなぁ。この 社寺建築を見る + 紅葉を見る = ???なんだと思いますか?「...
日本に住むなら
- 2007/10/28
- 16:43
最近、色々なプランをかいたり見たりしてますと、やはり平屋が一番いいかなって思います。ただ、日本の(松山の)土地事情から言えば、2階建てや3階建てにならざるをえないのかなと考えるのですが、使い勝手や住みやすさから言っても、やはり平屋が良いのではないでしょうか。そもそも一昔前(と言っても、平安時代や鎌倉時代)は2階建てと言うのはあまりなかったようで、どうせ上に伸ばすなら、いっそ伸ばせるだけ伸ばしてやれという...
アキの宮島
- 2007/10/24
- 10:57

皆様、もうすでにご存知かもしれませんが、私は、旅と社寺建築を見るのが大好きです。先日、広島に行ってきました。広島は修学旅行以来だったので、実に1○年ぶり!?くらいになるわけですが、やはり広島といえば、宮島は厳島神社。秋の宮島。いえ、安芸の宮島です。ちょうど満潮に近い時間だったので、ずっと海水が入ってきていて、海に浮かぶ厳島神社を堪能できました。また、干潮時には、鳥居まで歩けるそうなので、もし今度行く...
ゲーム事情
- 2007/10/23
- 08:45
最近のゲーム事情はすごいです。画像の美しさもさることながら、なんと言ってもソフトの量。毎月いろんなメーカーからたくさんの種類のソフトが出ています。我が家にはニン○ンドーDSがありますが、これは私も1台持っていて、合計3台あります。子供達は子供向けのゲームをしていますが、私は、大人用のゲームにはまっています。ゲームと言っても実際はゲームじゃないと思うのですが、最近「眼力トレーニング」と言うのにはまってい...
ファンを大切に。
- 2007/10/20
- 09:21
日本ハムが、先日リーグ優勝しました。個人的にどこの球団が好きとか嫌いとかあまりないのですが、今家を建築中のお客様が大の日ハムファンということもあり、一緒に応援していました。その祈りが通じて(?)優勝し、あとは日本一を目指すだけです。優勝後のインタビューで監督や選手の皆さんが、「ファンの皆さん、ありがとうございました。」と言ってますが、実は、我々も常に同じ事を思っています。要は、愛信建設のファンを増や...
オシャレに明るく
- 2007/10/13
- 16:14
今日は、自社分譲地、最後の一区画の上棟でした。前にも書きましたが、今からが本当の家づくりになります。お客様と色々相談しながら、楽しくオンリーワン住宅を作っていきたいものです。さて、今日は、電気配線について書きたいと思います。電気配線とは、読んで字のごとく、電気の配線をどのようにするかということなのですが、要は、コンセントの位置や照明の位置を決める作業です。ここで、大切なのは、家具をどのように配置す...
1300年の時
- 2007/10/10
- 09:39

先週末、奈良へ行ってきました。奈良というところは、街のいたるところで歴史を感じることのできる、とても良いところで、私の好きな場所です。京都もそうなのですが、京都はかなり発展しているため、奈良はまた違った雰囲気ですよね。今回は、そのなかでも薬師寺について書きたいと思います。薬師寺といえば、「東塔」と「西塔」。三重塔です。コチラが東塔そして、コチラが西塔です。東塔は、唯一創建当時から現存している建物で...
ヒーロー
- 2007/10/06
- 11:24
私、以前にちょっとお話しましたが、世間で言う「オ・タ・ク」に近いものがあります。別に最近流行ってる「萌え系」ではありません。あくまでも「機械系」な方です。今日はそんな中、「東映ヒーロー」について語ろうと思います。東映ヒーローといえば、まず思い出すのが、「仮面ライダー」でしょう。最近もテレビで放映されてますよね。でも、私の好きなものは「仮面ライダーアマゾン」というやつです。これは、今から30年以上前に...
無垢材の魅力
- 2007/10/05
- 09:29
私の実家は古く、部屋のほとんどは真壁(柱が見える壁)で、その柱も古びてしまっています。しかし、ある発見をしたのです。私の母が、固く絞った雑巾でその柱をせっせと拭くと、なんと柱がピカピカしてくるではありませんか!!そう、艶が出てくるのです。これは、無垢材にしかできないことです。以前、牧野部長が「無垢材ならば少し傷がついてもそれも味として良い」ということを書いていましたが、さらに言うと、無垢材は時がたつ...
秋といえば・・・祭!
- 2007/10/04
- 14:16
まだまだ続きます、『秋といえば・・・』シリーズ第3弾!!秋のイベントといえば、なんと言っても、『秋祭り』ではないでしょうか。昨年から、私も参加させていただいています。やっぱり楽しいものです。私は、「かき夫」として参加させていただいているので、何も心配することはないのですが、役員になっている方は本当に大変そうです。ご苦労様です。私の参加している神輿は「立花大神輿」といって、歴史のあるみこしだそうです。俗...
秋といえば・・・スポーツ観戦!
- 2007/10/03
- 13:27

昨日の牧野部長に引き続き、『秋といえば・・・』シリーズ!9月30日(日)、愛媛FC vs 徳島ヴォルティスこの一戦を観に、砥部に行ってきました。実は、招待券をいただいたのです。愛媛FCの試合の中には、マッチシティというイベントがあります。マッチシティとは・・・ご支援いただいた愛媛県下の全市町向にそれぞれ1試合ずつを「マッチ・シティ」「マッチ・タウン」として設定し、各市町の情報発信や名産展などのイベントを行い、とことん地域...
秋といえば・・・運動会!
- 2007/10/02
- 13:25
1日に子供の運動会がありました。本当は日曜日の予定だったのですが、雨のため1日延期、月曜日なりました。昨年までは、長男1人だったのですが、今年からは次男も小学生になり、2人になったので、結構みるところが多かったです。実は今年、新一年生になった次男が7月の中旬に左手を骨折してしまいました。運動会は無理かなと思ってましたが、何とか骨もくっつき、無事出場することができました。かけっこも1番になり、親としてはと...
これぞ、NIPPON。
- 2007/10/01
- 17:07

先月の連休、給料日前につきお金はないものの、暇をもて余した私は、ドライブに行こうとおもいつきました。突然のドライブのため、あまり遠くへ行くことは出来ませんでしたが、今治に行きました。何の計画も立てないまま行ったので、名所も分からず困っていたところ、前から気になっていた場所があることを思い出しました。それが、今治城です。愛媛には、いくつかお城がありますが、私は松山城しか行ったことがありません。大洲城...