自社林です。
- 2014/06/29
- 21:52

こんにちは、営業の大平です。本日は、東温市にある自社林の紹介をいたします。樹齢50年以上の杉やヒノキの山です。現在も、道をつけ杉やヒノキを山から、切り出しています。 詳しくは、またブログでご紹介させていただきます。次回は、自社の倉庫や木材の事をかきます。大平~自然に学ぶ家づくり~松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!ブログランキングとgremzに参加しています。1クリックよろしくお願いし...
Tマンション改修工事がはじまります。
- 2014/06/27
- 21:16

営業の大平です。これからTマンションの改修工事がはじまります。本日は改修前の状況です。きっと、見違えるようにきれいになりますよ。完成をお楽しみに・・・~自然に学ぶ家づくり~松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!...
あじさい寺
- 2014/06/26
- 21:41
こんにちは 松田です。携帯で撮ったけど まあまあに撮れていますネ。東温市河之内の金毘羅寺のアジサイです。実はこれは去年ので・・・今年はまだ行っていませんがそろそろこんな感じになっているはずでーす。6月22日に行ってきました、雨だったのでじっくり見る事はできませんでしたがアジサイは活き活きしていました。雨の方がアジサイ達は嬉しそうです。このお寺のアジサイはすごく種類がおおいですよ。それぞれに名前を書い...
C様邸塗装工事の開始です。
- 2014/06/25
- 21:58

こんばんは、営業の大平です。近日中に、C様邸の吹き付け工事が始まります。本日は仮設足場の様子をUPいたします。工期は約3週間の予定です(梅雨時期なので多少の前後はございます)。大平~自然に学ぶ家づくり~松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!ブログランキングとgremzに参加しています。1クリックよろしくお願いします!...
梅雨の合間の晴れ間
- 2014/06/24
- 21:37

事務の松田です。梅雨のいやな季節ですが、少しの間 晴れ間が見えました。そんな時って、きれいな虹が見えたりしますよねうれしくて、誰かに知らせたくなります・・・・(*^。^*)松田~自然に学ぶ家づくり~松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!ブログランキングとgremzに参加しています。...
新築情報
- 2014/06/23
- 20:39

こんにちは、営業の大平です。松山市東垣生町にて来月より新築工事がはじまります。こちらは、先日造成工事が完了致しました土地の様子です。これから、随時進捗情報をお知らせいたしますので、お待ちください。大平~自然に学ぶ家づくり~松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!ブログランキングとgremzに参加しています。1クリックよろしくお願いします!...
ピーマン
- 2014/06/22
- 20:34
こんにちは、松田です。私の家でピーマンができました。180円で苗を買ってきて、毎日水やってまーす仕事から帰ってピーマンの成長を見るのが楽しみです。もう少ししたら食べれるくらいに大きくなるかな(*^。^*)今のところ3個しかないので、貴重な感じ・・・松田でした。~自然に学ぶ家づくり~松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!ブログランキングとgremzに参加しています。1クリックよろしくお願いします!...
お弁当屋さんができます。
- 2014/06/21
- 21:27

こんにちは、営業の大平です。ブログ作成は、初めてです。 いろいろ教えてもらって、今回よりがんばりますので、よろしくお願いいたします。 さて、事務所の隣にありますマンション《ぴゅうるAISHIN》の、1Fのテナントでお弁当屋さんが、できます。こちらの仕出し弁当屋さんは、予約販売ですが、お店の紹介をいたします。ほのみ弁当。(テン)松山市福音寺町 TEL089-934-8550メール honomi---@mail.goo.ne.jpオーナー...
土地探しについて…
- 2014/06/19
- 21:41

こんにちは☆営業の中田です。お家を建てられたいお客様の中には、お土地探しからスタートされる方が多いと思います。今回は【お土地探し】について少しお話しさせて頂きます。探される手段として多いのは…①情報誌の活用(ネット含)②建築会社に依頼③直接希望地を廻ってみる④知人友人の紹介 ・・・等が上げられます。愛信建設は不動産協会に加盟しており、土地情報も比較的早く広く入手する事ができます。実際私も、お土...
田植え
- 2014/06/17
- 22:34

こんにちは 事務の松田です。私の家の家のまわりは田がたくさん有って、もう一週間くらい前に田植えも終わり 農家のおじさんが毎日 あさ 夕方 に田を見て回り、水の調整をしています。 その田から、カエルの大合唱が毎晩聞こえてきます。田に水がない時は、カエルの泣き声も全然しないのに、水が入った途端ゲロゲロ ゲロゲロ うるさい位泣いています。 松田 ~自然に学ぶ家づくり~松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信...
キッチン・お風呂
- 2014/06/15
- 20:44

こんにちは☆営業の中田ですm(__)m今日は、水廻り関係の仕様決めについてお話しいたしますm(__)m愛信建設では県内にあります、キッチン関係のメーカーは全てご紹介できます。お施主さまは一生に一度のお家作り・・キッチンやお風呂もこだわりたい!そのお気持ちに十分応えれる様、仕様決めも一つ一つ丁寧に伺います。お家のプラン同様、大変悩まれると思いますが、愛信建設は納得いくまで打ち合わせを行い、決めて良かった!と言っ...
店内改装⑤
- 2014/06/13
- 21:41

こんにちは☆営業の中田ですm(__)m店内改装本日は、作業室の防水仕上げが行われました。またクロスの張り替えや設備設置の打ち合わせ等を行いました。もうすぐ工事完了になります☆またご報告いたしますm(__)m中田...
店内改装④
- 2014/06/11
- 22:37
店内改装③
- 2014/06/09
- 22:42

こんいちは☆営業の中田ですm(__)m店内改装の進捗状況です♪壁も仕上がり、電気、水道工事も完了いたしました。さて皆さんにクイズです!!雑貨屋さんだったお店が何屋さんにリフォームされていますでしょうか?中田...
店内改装②
- 2014/06/07
- 22:43
家庭でできる食中毒予防
- 2014/06/05
- 21:37

はじめまして 事務をしている松田です。梅雨に入って心配な 食中毒予防についてお話します。①食品の購入 消費期限などチェック・保冷剤(氷)を入れる・寄り道しないでまっすに帰る。②家庭での保存 帰ったらすぐに冷蔵庫へ!・扉の開閉は控えましょう・入れるのは7割程度に・・・③下準備 冷凍食品の解凍は冷蔵庫で。肉や魚を切ったまな板や包丁は洗って熱湯をかける。こまめに手を洗う。タオルやふきんは清...
店内改装
- 2014/06/03
- 22:14

こんにちは☆営業の中田ですm(__)m本日はぴゅうるAISHINのテナントのリフォーム工事の報告です☆以前は雑貨とオーダー家具のお店だったのですが、さてさてどのような感じにリフォームされるのかみなさま楽しみにしておいてください♪中田...
構造計算
- 2014/06/01
- 22:29
こんにちは☆営業の中田ですm(__)m前回《PFウッド》についてお話ししました。今日は《構造計算》のお話しですm(__)mそもそもイノスの構造計算とは…住まいが十分な強度を確保しているかをコンピュータでチェックするシステムです(XCAD)。《イノスの家》では、地震や台風などの力が加わった場合を想定して、構造躯体の強度を一邸ごとに厳格にチェックします。体力壁のバランスや構造金物の配置などを適切に行いながら、十分な強度を確...