15年ぶりに
- 2008/04/25
- 09:53
先日、大学時代の知人から自宅に連絡がありました。
その彼とは、卒業して以来1度も会っておらず、急になんだろうと思っていましたが、同窓会を行う予定なので、是非参加してほしいという内容でした。
私も大学を卒業して、何人かたまに連絡をしているくらいなので、久しぶりにみんなに会ってみたいと思い、快諾しました。
それが4月26日の夜に行われます。
考えてみると、もう15年も会ってないので、みんな何をしているのか、どんなふうになっているのか、楽しみです。
私が大学時代に特に仲の良かった連中は、みんな県外に出て行き、私ひとりが松山に残ったような形になりました。
正月に年賀状をやり取りし、結婚したとか、子供ができたとか、その程度は知っているのですが、あとのことは何も知りません。
連絡をすれば、いつでもつながるという余裕がそうさせたのでしょう。
いづれにしても、努めて会える努力をしなければ、何十年もその状態が続くということでしょう。
また、同窓会の話は後日報告いたします。

~ロハスな人々に共感する家づくり~
ブログランキングに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!
その彼とは、卒業して以来1度も会っておらず、急になんだろうと思っていましたが、同窓会を行う予定なので、是非参加してほしいという内容でした。
私も大学を卒業して、何人かたまに連絡をしているくらいなので、久しぶりにみんなに会ってみたいと思い、快諾しました。
それが4月26日の夜に行われます。
考えてみると、もう15年も会ってないので、みんな何をしているのか、どんなふうになっているのか、楽しみです。
私が大学時代に特に仲の良かった連中は、みんな県外に出て行き、私ひとりが松山に残ったような形になりました。
正月に年賀状をやり取りし、結婚したとか、子供ができたとか、その程度は知っているのですが、あとのことは何も知りません。
連絡をすれば、いつでもつながるという余裕がそうさせたのでしょう。
いづれにしても、努めて会える努力をしなければ、何十年もその状態が続くということでしょう。
また、同窓会の話は後日報告いたします。
【牧野】

~ロハスな人々に共感する家づくり~
ブログランキングに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!