もし、一つだけ贅沢を言うとしたら?
- 2008/05/16
- 09:38
家を建てるにあたり、もし私が一つだけ贅沢を聞いてもらえるとしたら、やはりお風呂にこだわってみたいと思います。
普段は、仕事で家に居ないので、帰ってからの楽しみと言えば、お風呂にゆっくり入って、テレビを見て、寝ることくらいでしょう。
テレビやベッドは後で買い替えることができますが、お風呂に関しては、そうはいきません。
ですから、他のことはさておき、お風呂だけはちょっと贅沢をしてもいいのではないでしょうか。
贅沢と言っても、そんな大げさなことではなく、
ちょっと広めのユニトバスを入れて、
テレビなんかが見れるようにして、
ジェットバスをいれて、
ミストサウナなんかつけれたらいいかなぁ~ って感じです(贅沢すぎかなぁ・・)
まぁ、本当は桧風呂なんかが良いんだろうけど、高価なので、そこは我慢します。
で、どうしてもその中で一つだけというならば、やはり広さを優先します。
広いお風呂にゆったりと入りたいものです。
私の実家はユニットバスではないので、古いのですが、お風呂は広く、ゆったりと入ることができます。
床もタイルで冬場は冷たいのですが、ヒノキのすのこをしてくれるので、ほんのりといい香りもします。
(そういえば、お風呂にヒノキのすのこを敷くのはいい考えですよね)
まぁ、あれもこれもしなくても、そんな感じでちょっと工夫すれば、快適なバスタイムを満喫できるということでしょうか。

~ロハスな人々に共感する家づくり~
ブログランキングに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!
普段は、仕事で家に居ないので、帰ってからの楽しみと言えば、お風呂にゆっくり入って、テレビを見て、寝ることくらいでしょう。
テレビやベッドは後で買い替えることができますが、お風呂に関しては、そうはいきません。
ですから、他のことはさておき、お風呂だけはちょっと贅沢をしてもいいのではないでしょうか。
贅沢と言っても、そんな大げさなことではなく、
ちょっと広めのユニトバスを入れて、
テレビなんかが見れるようにして、
ジェットバスをいれて、
ミストサウナなんかつけれたらいいかなぁ~ って感じです(贅沢すぎかなぁ・・)
まぁ、本当は桧風呂なんかが良いんだろうけど、高価なので、そこは我慢します。
で、どうしてもその中で一つだけというならば、やはり広さを優先します。
広いお風呂にゆったりと入りたいものです。
私の実家はユニットバスではないので、古いのですが、お風呂は広く、ゆったりと入ることができます。
床もタイルで冬場は冷たいのですが、ヒノキのすのこをしてくれるので、ほんのりといい香りもします。
(そういえば、お風呂にヒノキのすのこを敷くのはいい考えですよね)
まぁ、あれもこれもしなくても、そんな感じでちょっと工夫すれば、快適なバスタイムを満喫できるということでしょうか。
【牧野】

~ロハスな人々に共感する家づくり~
ブログランキングに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!