ラグジュアリーな椅子
- 2007/08/08
- 15:16
インテリアにおいて、重要な役割を持つ、家具。
今日は、その中でも有名デザイナーの椅子を何点かご紹介したいと思います。
バルセロナチェア
ミース・ファンデル・ローエ
バルセロナ万博のドイツ館でスペイン国王を迎えるためにデザインされた椅子です。
ラウンジチェア&オットマン
チャールズ・イームズ
1950年代以降活躍したデザイナーのひとり。ラウンジチェアは映画監督のビリーワイルダーためにデザインされた椅子です。
Yチェア
ハンス・ウェグナー
木の温かみを活かしたものが多く、ザ・チェアやピーコックチェアなど多くの名作を残しています。
バタフライスツール
柳 宗理
日本を代表するインダストリアルデザイナー。キッチン用品も数多くあります。
私個人的には、バルセロナチェアの皮とスチールの質感がとても好きです。
最近では、美術館やカフェなどにもデザインチェアがあったりして、意外と身近に触れる機会があるかもしれません。
私が最近行ったお店では、ロープウェー乗り場近くにある、UNDERGROUND CAFEさんにダイヤモンドチェアなど素敵な椅子がたくさんありました。ここは雰囲気もすごくいいので、おすすめです!!
デザイナーズチェアはやはりお値段は張りますが、見てよし、座ってなおよしの素敵な椅子ばかりです。
私もいつか買えるときがくるといいなと思っています。
* * *

本日より、ブログランキングに登録しました!!
私どものブログに足をはこんでくださった際は、是非最後に1クリック♪よろしくお願いします。
これからも、がんばります!!
最後になりましたが、左側、「イノスグループ」のところに、全国でイノスグループに参画していらっしゃる工務店さんのリンクを貼りました。
素敵な工務店さんばかりなので、是非ご覧になってみてください♪
今日は、その中でも有名デザイナーの椅子を何点かご紹介したいと思います。
バルセロナチェア

ミース・ファンデル・ローエ
バルセロナ万博のドイツ館でスペイン国王を迎えるためにデザインされた椅子です。
シェーズロング
ル・コルビュジェ
建築家としても有名なル・コルビュジェが、シャルロット・ペリアンと
共作した作品です。

ル・コルビュジェ
建築家としても有名なル・コルビュジェが、シャルロット・ペリアンと
共作した作品です。
ラウンジチェア&オットマン

チャールズ・イームズ
1950年代以降活躍したデザイナーのひとり。ラウンジチェアは映画監督のビリーワイルダーためにデザインされた椅子です。
セブンチェア
アルネ・ヤコブセン
スカンジナビア・モダンの中心的存在で、他にもエッグチェアやスワンチェアなど、多くの名作を残しています。

アルネ・ヤコブセン
スカンジナビア・モダンの中心的存在で、他にもエッグチェアやスワンチェアなど、多くの名作を残しています。
Yチェア

ハンス・ウェグナー
木の温かみを活かしたものが多く、ザ・チェアやピーコックチェアなど多くの名作を残しています。
マシュマロソファ
ジョージ・ネルソン
椅子以外にも、デザイン性の高い時計のネルソンクロックシリーズも有名です。

ジョージ・ネルソン
椅子以外にも、デザイン性の高い時計のネルソンクロックシリーズも有名です。
バタフライスツール

柳 宗理
日本を代表するインダストリアルデザイナー。キッチン用品も数多くあります。
私個人的には、バルセロナチェアの皮とスチールの質感がとても好きです。
最近では、美術館やカフェなどにもデザインチェアがあったりして、意外と身近に触れる機会があるかもしれません。
私が最近行ったお店では、ロープウェー乗り場近くにある、UNDERGROUND CAFEさんにダイヤモンドチェアなど素敵な椅子がたくさんありました。ここは雰囲気もすごくいいので、おすすめです!!
デザイナーズチェアはやはりお値段は張りますが、見てよし、座ってなおよしの素敵な椅子ばかりです。
私もいつか買えるときがくるといいなと思っています。

本日より、ブログランキングに登録しました!!
私どものブログに足をはこんでくださった際は、是非最後に1クリック♪よろしくお願いします。
これからも、がんばります!!
最後になりましたが、左側、「イノスグループ」のところに、全国でイノスグループに参画していらっしゃる工務店さんのリンクを貼りました。
素敵な工務店さんばかりなので、是非ご覧になってみてください♪
【横川】