【道後平モデル3】 上棟
- 2008/08/05
- 16:10
道後平モデルハウスがついに上棟の日を迎えました。
今日もいい天気です。

良すぎる天気です。雲一つありません。
今日は9名の大工さんが暑い中、黙々と建てています。
最近は、機械化が進み、プレカット工法(工場で木材を加工して、現場に運ぶ工法)がとられていますが、
やはり最後は大工さんの手作業です。
おおきな木づちや、たくさんの金物を使って、手作業で、どんどん【家】になっていくのは、
見ていて感動するものがあります。
これぞ職人!!という感じです。
【大工さん】 というと、個人プレーな印象を持つかもしれませんが、
この上棟の時は、大工さんみんなが声を掛け合い、協力して、
大きな力となり、カタチになっていくのです。
とはいっても、写真だけではまだまだイメージが沸きにくいかと思います。
これから、屋根を葺き、サッシが入ってくると、どうなるでしょうか。
どうぞお楽しみに♪
~ロハスな人々に共感する家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!

ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!
今日もいい天気です。

良すぎる天気です。雲一つありません。
今日は9名の大工さんが暑い中、黙々と建てています。
最近は、機械化が進み、プレカット工法(工場で木材を加工して、現場に運ぶ工法)がとられていますが、
やはり最後は大工さんの手作業です。
おおきな木づちや、たくさんの金物を使って、手作業で、どんどん【家】になっていくのは、
見ていて感動するものがあります。
これぞ職人!!という感じです。
【大工さん】 というと、個人プレーな印象を持つかもしれませんが、
この上棟の時は、大工さんみんなが声を掛け合い、協力して、
大きな力となり、カタチになっていくのです。
とはいっても、写真だけではまだまだイメージが沸きにくいかと思います。
これから、屋根を葺き、サッシが入ってくると、どうなるでしょうか。
どうぞお楽しみに♪
【横川】
~ロハスな人々に共感する家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!

ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!