fc2ブログ

記事一覧

少数精鋭

松山市の某映画館は毎月1日が「映画の日」になっていて、終日1000円で映画を観ることができます。

その日の夜はメンバーで映画を見に行くのですが、先々月、『スリーハンドレッド』という映画を観ました。

良かったです。単純に何も考えず、ず~っと観れました。(女性の方にはちょっと不向きかも・・・)

古代ギリシャでアテネvsスパルタの話なのですが、2時間、バトルの連続でした。
基本はスパルタの兵士、少数精鋭の300人対数万のアテネの兵士の戦いなのですが、この300人がすごい。強すぎます。

スパルタの男子は幼少の頃から、戦士になるための、強くなるためだけの、血のにじむような教育を受けます。
(これが「スパルタ教育」の起源だそうです)


その戦闘集団vs一般兵士の戦い。質が勝るか?量が勝るか?

結果は・・・・・・・見逃した方は是非観てください。



ところでこのパターン、どこかで聞いたことがありませんか??

私は、この映画を観てすぐに、今川義元vs織田信長の天下の分け目の『桶狭間の戦い』を思い出しました。

信長軍3000人対、義元軍20,000人。
結果はみなさんご存知の通りです。

この2つの物語の共通点は、『戦略』にあります。
スパルタ軍の地理を生かした戦略、信長軍の新兵器、鉄砲を使った戦略

世の中、何事も戦略や作戦は大事ですよね。

後一つ、実はこちらのほうが私はすごく好きなことなのですが、「少数精鋭」ということです。



私ども、住宅の施工販売に携わっていますと、必ずこの「精鋭」という言葉につきあたります。

言い換えるなら「プロフェッショナル」ということだと思います。

愛信建設のメンバーは常に、この「プロフェッショナル」ということを頭において、日々努力しています。




また、おもしろい映画を観たら、ブログで紹介していきたいと思います。

【牧野】


にほんブログ村 住まいブログへ
~ロハスな人々に共感する家づくり~
ブログランキングに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

愛信建設スタッフ

Author:愛信建設スタッフ
 
スタッフ日記をご覧いただき、
ありがとうございます。

愛信建設が自信を持って
建築している物件、
ロハスな家づくりの豆知識、
その他、スタッフの日常のこぼれ話
などなど

家づくりをお考えの方も、
そうでない方も、
どうぞお気軽に覗いていってください☆

【愛信建設ホームページ】

月別アーカイブ

ブログ内検索