今日から新年
- 2009/01/10
- 11:01
みなさん、手帳って使われていますか??
最近はケータイの機能を使ってる方もいたりして、手帳を開くことって、あまりないかもしれませんね。
年末に他の業者さん(女の方)とぴゅうる店長と私で打ち合わせをしていたときのこと、
業「来年の手帳買いましたか?」
私「まだなんですよ~」
業・店「え!?」
業「もう今年終わっちゃいますよ!?」
そう、私は年末に手帳を買いそびれていたのです。
いつもなら、はやければ11月くらいには手に入れているのに・・・
で、話はどんな手帳を使うか という話題に。
ひとりは、「ほぼ日」を使っていたけど、結構空白が多いし、分厚くて重いから他のにしました と。
ひとりは、「無印良品」の薄い手帳を買ったそうで、持ち運びに便利 と。
みなさんいろいろとこだわりがあるのだな~と思いながら話していました。
私は、2008年から、クオバディスのエグゼクティブノートという

こんなのを使っています。
リフィルを買えば、カバーは永く使えます。
時間管理がしやすいのと、メモ欄が大きいので重宝しています。
ただ、16センチ角の正方形なので、まあまあ大きいです。
私は、バッグでも、ケータイでもそうですが、割と【コンパクト】に魅力を感じない性分なのか、
どうしても大きいものを選んでしまいます。
というよりは、見た目が気に入れば、不便さはどうでもいいという感じでしょうか・・・
というわけで、2009年も同じものを買うことにしました。
そんな手帳を年明けに買いにいったら、案の定、売り切れていました。
手帳を買う時期を逃してしまった私は、webで探し、やっと昨日届きました。
私の2009年は昨日からです。
また、この手帳にいろいろな予定や思い出などが書き込まれていくのが楽しみです。
やはり、手書きっていいですよね♪
~ロハスな人々に共感する家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!

ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!
最近はケータイの機能を使ってる方もいたりして、手帳を開くことって、あまりないかもしれませんね。
年末に他の業者さん(女の方)とぴゅうる店長と私で打ち合わせをしていたときのこと、
業「来年の手帳買いましたか?」
私「まだなんですよ~」
業・店「え!?」
業「もう今年終わっちゃいますよ!?」
そう、私は年末に手帳を買いそびれていたのです。
いつもなら、はやければ11月くらいには手に入れているのに・・・
で、話はどんな手帳を使うか という話題に。
ひとりは、「ほぼ日」を使っていたけど、結構空白が多いし、分厚くて重いから他のにしました と。
ひとりは、「無印良品」の薄い手帳を買ったそうで、持ち運びに便利 と。
みなさんいろいろとこだわりがあるのだな~と思いながら話していました。
私は、2008年から、クオバディスのエグゼクティブノートという

こんなのを使っています。
リフィルを買えば、カバーは永く使えます。
時間管理がしやすいのと、メモ欄が大きいので重宝しています。
ただ、16センチ角の正方形なので、まあまあ大きいです。
私は、バッグでも、ケータイでもそうですが、割と【コンパクト】に魅力を感じない性分なのか、
どうしても大きいものを選んでしまいます。
というよりは、見た目が気に入れば、不便さはどうでもいいという感じでしょうか・・・
というわけで、2009年も同じものを買うことにしました。
そんな手帳を年明けに買いにいったら、案の定、売り切れていました。
手帳を買う時期を逃してしまった私は、webで探し、やっと昨日届きました。
私の2009年は昨日からです。
また、この手帳にいろいろな予定や思い出などが書き込まれていくのが楽しみです。
やはり、手書きっていいですよね♪
【横川】
~ロハスな人々に共感する家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!

ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!