二重窓
- 2009/01/15
- 11:00
現在、新築を建てられるお客様は、通称「ペアガラス」と呼ばれる2枚のガラスの間に空気層のある窓を採用される方がほとんどです。
窓からの熱の出入りが大きいことは、皆様も良くご存知のことと思います。
また、最近ではサッシのアルミの部分からの熱の逃げを気にされる方も多く、外側がアルミ、内側が樹脂でできた複合サッシを採用される方もおられます。
最近は、いろいろなサッシがあるけど、ウチは普通の単板ガラス窓だよ~涙
ペアガラスだけど、やっぱり寒いよ~涙
という方に、ちょっと良い話があります。
ペアガラスより有効な断熱。それが2重窓です。
今ある窓の内側にもう一つ、窓を入れられるんです。

例えばこんな風に。
内窓は樹脂サッシなので、色もアルミのものより、よりナチュラルですし、お部屋のインテリアの妨げになりません。
他にも気になるところといえば、出窓。その名の通り、壁より出っ張っているワケですから、熱の逃げが大きいですよね。

こんな風に内側に窓を付ければ、それも解消です。
また、和室にはこんな窓どうですか??

和紙調のガラスです。内障子を入れているみたいでしょ??さらに、組子なので、より障子らしく見せています。
この2重窓、防犯や防音の面でも利点があるのでオススメです。
しかも、施工時間は1窓あたり1時間程!
簡単なリフォームで、暖房効率、防犯、防音効果がUPします。
魅力的ですよね♪
今回ご紹介している写真は、YKKAPさんのプラマードUという商品ですが、他のメーカーさんからも同じような商品がでていますので、お問い合わせください。
寒い季節、また、少しでもお財布に優しくしたい時期。
簡単リフォームで身体もお財布も暖かくなりませんか??
2重窓、気になるわ。という方はぜひ、愛信建設にご相談くださいませ。
~ロハスな人々に共感する家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!

ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!
窓からの熱の出入りが大きいことは、皆様も良くご存知のことと思います。
また、最近ではサッシのアルミの部分からの熱の逃げを気にされる方も多く、外側がアルミ、内側が樹脂でできた複合サッシを採用される方もおられます。
最近は、いろいろなサッシがあるけど、ウチは普通の単板ガラス窓だよ~涙
ペアガラスだけど、やっぱり寒いよ~涙
という方に、ちょっと良い話があります。
ペアガラスより有効な断熱。それが2重窓です。
今ある窓の内側にもう一つ、窓を入れられるんです。

例えばこんな風に。
内窓は樹脂サッシなので、色もアルミのものより、よりナチュラルですし、お部屋のインテリアの妨げになりません。
他にも気になるところといえば、出窓。その名の通り、壁より出っ張っているワケですから、熱の逃げが大きいですよね。

こんな風に内側に窓を付ければ、それも解消です。
また、和室にはこんな窓どうですか??

和紙調のガラスです。内障子を入れているみたいでしょ??さらに、組子なので、より障子らしく見せています。
この2重窓、防犯や防音の面でも利点があるのでオススメです。
しかも、施工時間は1窓あたり1時間程!
簡単なリフォームで、暖房効率、防犯、防音効果がUPします。
魅力的ですよね♪
今回ご紹介している写真は、YKKAPさんのプラマードUという商品ですが、他のメーカーさんからも同じような商品がでていますので、お問い合わせください。
寒い季節、また、少しでもお財布に優しくしたい時期。
簡単リフォームで身体もお財布も暖かくなりませんか??
2重窓、気になるわ。という方はぜひ、愛信建設にご相談くださいませ。
【横川】
~ロハスな人々に共感する家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!

ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!