一緒に流してしまいましょう!
- 2009/04/01
- 17:01
毎朝、仕事前に掃除をします。
私は外の担当なので、掃き掃除が主ですが、
雨の日などは、事務所のトイレの分担を代わってもらってしています。
トイレ掃除、皆様はどのくらいの頻度でされているでしょうか。
事務所は社員の他、お客様も使いますので、毎日掃除しますが、
おうちでは週に1回とかでしょうか。
毎日されている方も多いかもしれませんね。
家を考える際、【鬼門】を考えて建てられたかた、また借りられた方は多いかと思います。
しかし、いくら鬼門を避けたトイレを選んでも、汚くては、全く意味がありません。
逆に、多少方角が悪くとも、いつも清潔にしておけば、悪い気は来ないともいわれています。
元来、家相とは 人が気持ちよく暮らすための法則 みたいなものですから、
気持ちよく暮らせるようにすることが一番の運気向上の方法なのです。
ある時、「トイレを掃除すると、無になれる」と言っていた方がいました。
その方は、毎朝、起きたら一番にトイレを掃除するそうです。
逆に、トイレは朝一番に向かう方も多いでしょうから、気持ちよい朝を迎えるためにも、
前の夜にお掃除する ってのもいいかもしれませんね。
トイレも設備ですから、毎日のメンテナンス(=掃除)をする事で、長持ちすると思います。
一石二鳥にも三鳥にもなりそうです。
1日の5分を気持ちよい暮らしの為に使ってみてはいかがでしょうか。
悪い気を水と一緒に流しちゃいましょう!!
~ロハスな人々に共感する家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!

ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!
私は外の担当なので、掃き掃除が主ですが、
雨の日などは、事務所のトイレの分担を代わってもらってしています。
トイレ掃除、皆様はどのくらいの頻度でされているでしょうか。
事務所は社員の他、お客様も使いますので、毎日掃除しますが、
おうちでは週に1回とかでしょうか。
毎日されている方も多いかもしれませんね。
家を考える際、【鬼門】を考えて建てられたかた、また借りられた方は多いかと思います。
しかし、いくら鬼門を避けたトイレを選んでも、汚くては、全く意味がありません。
逆に、多少方角が悪くとも、いつも清潔にしておけば、悪い気は来ないともいわれています。
元来、家相とは 人が気持ちよく暮らすための法則 みたいなものですから、
気持ちよく暮らせるようにすることが一番の運気向上の方法なのです。
ある時、「トイレを掃除すると、無になれる」と言っていた方がいました。
その方は、毎朝、起きたら一番にトイレを掃除するそうです。
逆に、トイレは朝一番に向かう方も多いでしょうから、気持ちよい朝を迎えるためにも、
前の夜にお掃除する ってのもいいかもしれませんね。
トイレも設備ですから、毎日のメンテナンス(=掃除)をする事で、長持ちすると思います。
一石二鳥にも三鳥にもなりそうです。
1日の5分を気持ちよい暮らしの為に使ってみてはいかがでしょうか。
悪い気を水と一緒に流しちゃいましょう!!
【横川】
~ロハスな人々に共感する家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!

ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!