fc2ブログ

記事一覧

我が家もリフォーム

実は牧野家、クロスの張替えをしてます。

新学期が始まる前に、息子も6年生になりますので、心機一転ということでやったのですが、
思えば私のマンションも購入して12年経ちました。

要らないものもたくさんあるので、ゴミ箱もひとつ置きました(3㎥くらいのものです。)

3日くらいの工期だそうです。クロス職人の方が、8時くらいにやってくるので、急いで朝ごはんを食べ、準備するのですが、タンスやTV、机、その他もろもろを異動するのが大変です。

本当によくこの狭いスペースにこれだけのものが入ったな~って思います。


最近、クロスをお客様が選ぶ時、よく【一面だけ変えて貼る】ようにアドバイスしています。
私のマンションのリビングも一面だけ黒く貼りかえるようにしました。
ちょっと高級感がでるかな~って思ってます。

あとは、自社の木で家具(机)を3つ作ってもらって置けば、完成です。


ソファー、はいらない机、テーブル、おもちゃ、服、ふとん・・・全部処分しました。

おかげで3㎥のゴミ箱ひとつでは足りません。
またひとつ追加する予定です。


ちょっとクロスを貼りかえるだけでもこんなに楽しいので、新築はもっと楽しいんだろうなぁって思います。

人生の一大イベントに携われる私達は、本当に幸せです。


新築をする際には、【地鎮祭】をします。
神様に祈祷して、お祓いをしてもらうのですが、おかげさまで私、100回以上、お祓いをしていただいています。

そういう意味では、とでもありがたいと思います。

何の仕事をしていても、そういう「無形のメリット」はあるのではないでしょうか。


【牧野】

~ロハスな人々に共感する家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!
にほんブログ村 住まいブログへ

ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

愛信建設スタッフ

Author:愛信建設スタッフ
 
スタッフ日記をご覧いただき、
ありがとうございます。

愛信建設が自信を持って
建築している物件、
ロハスな家づくりの豆知識、
その他、スタッフの日常のこぼれ話
などなど

家づくりをお考えの方も、
そうでない方も、
どうぞお気軽に覗いていってください☆

【愛信建設ホームページ】

月別アーカイブ

ブログ内検索