電化の暮らし part2
- 2009/04/13
- 09:48
今日は、先日お話したオール電化のお話PART2です。
今回は「IHクッキングヒーター」の紹介です。
IHはどこがいいの?
①火を使わないから、子供やお年寄りにも安心。「もしもの心配」を減らしました。
→電気だから、ふきこぼれによる立ち消えや、不完全燃焼による火災の心配がありません。
その上、切り忘れ防止機能などの安全機能も充実しています。
安全機能の一例(メーカーやタイプにより異なります)
・切り忘れ自動OFF
・空焚き自動OFF
・鍋なし自動OFF
・温度過昇防止
・高温注意表示
・チャイルドロック
②鍋自体を発熱させるから、お部屋の空気はクリーンなまま
→燃焼による水蒸気や二酸化炭素が発生しないため、結露やカビ・ダニの発生が
起こりにくく、キッチンはとても清潔です。
断熱性、機密性の高い住宅にピッタリです。
また、油が飛び散りにくいから、キッチンの換気扇や壁もきれいに保てます。
③ふきこぼれや油汚れもさっとひと拭き、毎日のお手入れはラクラク簡単
※オール電化に変えられたお客様の感想で、非常に多くの声をいただいております。
④高い熱効率とパワフル火力で、調理時間もコストダウン
→高い熱効率でスピードクッキング
ハイパワー火力なら、中華料理もおまかせです
⑤充実した便利機能で料理のバリエーションがさらに広がります
便利機能の一例です(メーカー、タイプにより異なります)
・揚げ物温度調整機能(簡単!)
・両面焼きグリル(手間なし!)
・タイマー機能(段取り上手!)
・自動湯沸し機能(スピーディ!)
⑥周囲の温度上昇が抑えられるので、夏のお料理も快適
以上がIHクッキングヒーターの主だったメリットになります。
詳しくは四国電力HPをご覧になってみてください。
~ロハスな人々に共感する家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!


ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!
今回は「IHクッキングヒーター」の紹介です。
IHはどこがいいの?
①火を使わないから、子供やお年寄りにも安心。「もしもの心配」を減らしました。
→電気だから、ふきこぼれによる立ち消えや、不完全燃焼による火災の心配がありません。
その上、切り忘れ防止機能などの安全機能も充実しています。
安全機能の一例(メーカーやタイプにより異なります)
・切り忘れ自動OFF
・空焚き自動OFF
・鍋なし自動OFF
・温度過昇防止
・高温注意表示
・チャイルドロック
②鍋自体を発熱させるから、お部屋の空気はクリーンなまま
→燃焼による水蒸気や二酸化炭素が発生しないため、結露やカビ・ダニの発生が
起こりにくく、キッチンはとても清潔です。
断熱性、機密性の高い住宅にピッタリです。
また、油が飛び散りにくいから、キッチンの換気扇や壁もきれいに保てます。
③ふきこぼれや油汚れもさっとひと拭き、毎日のお手入れはラクラク簡単
※オール電化に変えられたお客様の感想で、非常に多くの声をいただいております。
④高い熱効率とパワフル火力で、調理時間もコストダウン
→高い熱効率でスピードクッキング
ハイパワー火力なら、中華料理もおまかせです
⑤充実した便利機能で料理のバリエーションがさらに広がります
便利機能の一例です(メーカー、タイプにより異なります)
・揚げ物温度調整機能(簡単!)
・両面焼きグリル(手間なし!)
・タイマー機能(段取り上手!)
・自動湯沸し機能(スピーディ!)
⑥周囲の温度上昇が抑えられるので、夏のお料理も快適
以上がIHクッキングヒーターの主だったメリットになります。
詳しくは四国電力HPをご覧になってみてください。
【中田】
~ロハスな人々に共感する家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!


ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!