fc2ブログ

記事一覧

「吉野家」VS「すき家」

昨日の夜はお祭りの決起集会がありました。

いよいよ夏も終わり、秋本番といった感じですね。


さて、話はガラリッと変わりますが、ここ最近松山市内に「すき家」が
たくさん出来ましたね。


僕自身は1回しか入った事がないんですが・・・・。


実は昨日、お酒ばかり飲んであまりご飯を食べていなかったので、小腹が空き、友人を誘って「吉野家」に行ったんです。


すると僕達を含め、お客さんが3組しかいなかったのにちょっと驚きました!!

以前だと、どの時間帯にいってもお客さんが多かったように思うのですが。


すると友人が、「すき家のほうが味が染みてるよな」とぼそっと言ったんです。


カルチャーショックでした。
学生の頃、あれだけ御世話になった吉野家に対してそれはないやろ!!
そう、あの頃の僕達は牛丼を週3日は食べていました。
店を出て、しばらく「吉野家」VS「すき家」どっちがうまいか言い争ったのはいうまでもありません。


好みはもちろんあるでしょうが、僕は牛丼たべるなら「吉野家」を貫こうと心に決めました。


御世話になった感謝の意を込めて(笑)


PS、決して吉野家の手先ではないので、皆さんはお好きな牛丼食べてくださいね。


20070909180902.jpg



【岩城】


にほんブログ村 住まいブログへ
~ロハスな人々に共感する家づくり~
ブログランキングに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

愛信建設スタッフ

Author:愛信建設スタッフ
 
スタッフ日記をご覧いただき、
ありがとうございます。

愛信建設が自信を持って
建築している物件、
ロハスな家づくりの豆知識、
その他、スタッフの日常のこぼれ話
などなど

家づくりをお考えの方も、
そうでない方も、
どうぞお気軽に覗いていってください☆

【愛信建設ホームページ】

月別アーカイブ

ブログ内検索