fc2ブログ

記事一覧

我が家族

我が家は拾い癖があるのでしょうか。


先日は奥さんが生まれて間もない猫をまた拾ってきました。

本人曰く、「かわいそうだったから」とのこと。
我が家では、すでに「プリン」という猫を飼っているので、さすがに2匹は無理だろうと話をしていたのですが、
やはりかわいそうなので、しばらく面倒を見ることにしました。

しかし、今回はプリンと違って、目が開いていない。しかも、左の後ろ足が何か曲がっている。

こりゃ大変だぁと思ってはみたものの、やはりなんとかせねばと、とりあえず病院に連れて行きました。

しかし、足は先天性のもので(いわゆる奇形)手術をしても、治らないとのことでした。


そんな話を聞くと、なおさら愛情がわいてきます。


ちょっと前にア○フ○のCMに出てたワン君とおっちゃんを思い出しました。

とりあえず、子猫用のミルクと授乳機を買って、今飲ませていますが、バタバタしていたせいもあって、まだ肝心な名前が決まっていません。

子供や奥さんは、オスかメスかも分からないので、適当な事を言ってい
ます。

おかしいのは、その名前です。

オスだったら、「タカユキ」「ショウゴ」「タクヤ」「サトシ」「アキラ」

で、

メスだったら、「フユミ」「サヨコ」「カヨコ」「クミ」だそうです。



まぁ、好きにしてくれたらいいんだけど・・・・・。



ちなみに、私はオスだったら「シロー」、メスだったら「シノブ」がいいと思っています。

「シノブ」は私の初恋の人の名前です。

DVC00107_M.jpg


以上、バ家族の話でした。


【牧野】

にほんブログ村 住まいブログへ
~ロハスな人々に共感する家づくり~
ブログランキングに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

愛信建設スタッフ

Author:愛信建設スタッフ
 
スタッフ日記をご覧いただき、
ありがとうございます。

愛信建設が自信を持って
建築している物件、
ロハスな家づくりの豆知識、
その他、スタッフの日常のこぼれ話
などなど

家づくりをお考えの方も、
そうでない方も、
どうぞお気軽に覗いていってください☆

【愛信建設ホームページ】

月別アーカイブ

ブログ内検索