W様邸上棟!!
- 2010/08/27
- 09:46
8月26日、大安。
W様邸、上棟いたしました!!
今回は、純和風な外観の家です。
実は私が一番好きな外観です。
THE 日本! って感じがします。
私が担当させていただく物件で、こんなに和風なのは初めてなので、
楽しみです。気持ちが引き締まります。
* * *
最近ではプレカットが主流ですから、あらかじめ機械で加工していきます。
しかし、今回の家は、機械で加工できない部分があるので、
そこは大工さんの腕の見せ所。
大工さんが手作業で次々と加工していきます。
この作業を上棟までにするのですが、
何度みてもため息がでます。
人ってすごいな といつも思います。
まだまだ、人の手は機械よりすごいです。
というわけで、迎えた上棟の日なんですが、
みてくださいこの青空。

雲ひとつありません。。。
また、小高い丘に建つこの物件、
ちょっと太陽に近い気がします。
大工さんはホントに暑そうでした。
こまめに水分をとったり、塩分をとったりして、
今日の上棟を終えました。
お疲れ様でした。
W様、上棟おめでとうございます!!
これからの家づくり、よろしくお願いいたします!!
~自然に学ぶ家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!


ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!
W様邸、上棟いたしました!!
今回は、純和風な外観の家です。
実は私が一番好きな外観です。
THE 日本! って感じがします。
私が担当させていただく物件で、こんなに和風なのは初めてなので、
楽しみです。気持ちが引き締まります。
* * *
最近ではプレカットが主流ですから、あらかじめ機械で加工していきます。
しかし、今回の家は、機械で加工できない部分があるので、
そこは大工さんの腕の見せ所。
大工さんが手作業で次々と加工していきます。
この作業を上棟までにするのですが、
何度みてもため息がでます。
人ってすごいな といつも思います。
まだまだ、人の手は機械よりすごいです。
というわけで、迎えた上棟の日なんですが、
みてくださいこの青空。

雲ひとつありません。。。
また、小高い丘に建つこの物件、
ちょっと太陽に近い気がします。
大工さんはホントに暑そうでした。
こまめに水分をとったり、塩分をとったりして、
今日の上棟を終えました。
お疲れ様でした。
W様、上棟おめでとうございます!!
これからの家づくり、よろしくお願いいたします!!
~自然に学ぶ家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!


ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!