家づくりはどこまで
- 2011/04/18
- 09:27
先週の土曜日は、5月に発刊される「愛媛の家」の取材にお邪魔しました。
今回、取材のページは新居浜市のT様邸です。
家づくりの中で、お施主様ご家族の、
「こんな風にしたいなぁ」とか
「これはどうかな」 など
いろんなご希望をいろんなところにちりばめた、本当に素敵なおうちです。
ぜひ、「愛媛の家」発刊をお楽しみに!!
久しぶりに会えた、子供さん達とも会えて、本当に楽しかったです。
インテリアも、「さすが!」と思うところばかりでした。
T様邸はインテリアと、家が絶妙に調和されていて、
本当に素敵なおうちになっていました。
私もすごく嬉しかったです。
そして、日曜日は、今度新しく家づくりが始まるU様邸の地鎮祭でした。
子供さん達も、「私のお部屋はピンクがいいな~」とか
「私は黄色がすき」 などなど、
どんどんアイディアが沸いてきていて、
すごく楽しい家づくりになりそうです。
これからの家づくり、精一杯お手伝いさせていただきますので、
よろしくお願いいたします!!
--------------------------------------------------
さて、先週は、お引渡しを終えた家、これから作っていく家、の両方に関わらせて
いただいたわけですが、
私は、家づくり は、実は終わりはないんじゃないかな って思っています。
躯体自体は、完成が一応ありますが、
お客様が、実際住んでみて、
インテリアや、収納の仕方など、
「こっちのほうがいいんじゃないかな」と摸索しながら、
暮らしやすい、心地よい家になるようにしていくのも、 家づくり だと思っています。
大規模な「リフォーム」ももちろんそうですが、
家具やインテリア、またエクステリアのコトなど、
また困ったコトがあればなんでもご相談ください。
私達は、お引渡しで終わりではなく、
ずっと、お客様の「暮らし」をお手伝いできたらと思っています。
T様、U様、先週は有難うございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!
~自然に学ぶ家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!


ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!
今回、取材のページは新居浜市のT様邸です。
家づくりの中で、お施主様ご家族の、
「こんな風にしたいなぁ」とか
「これはどうかな」 など
いろんなご希望をいろんなところにちりばめた、本当に素敵なおうちです。
ぜひ、「愛媛の家」発刊をお楽しみに!!
久しぶりに会えた、子供さん達とも会えて、本当に楽しかったです。
インテリアも、「さすが!」と思うところばかりでした。
T様邸はインテリアと、家が絶妙に調和されていて、
本当に素敵なおうちになっていました。
私もすごく嬉しかったです。
そして、日曜日は、今度新しく家づくりが始まるU様邸の地鎮祭でした。
子供さん達も、「私のお部屋はピンクがいいな~」とか
「私は黄色がすき」 などなど、
どんどんアイディアが沸いてきていて、
すごく楽しい家づくりになりそうです。
これからの家づくり、精一杯お手伝いさせていただきますので、
よろしくお願いいたします!!
--------------------------------------------------
さて、先週は、お引渡しを終えた家、これから作っていく家、の両方に関わらせて
いただいたわけですが、
私は、家づくり は、実は終わりはないんじゃないかな って思っています。
躯体自体は、完成が一応ありますが、
お客様が、実際住んでみて、
インテリアや、収納の仕方など、
「こっちのほうがいいんじゃないかな」と摸索しながら、
暮らしやすい、心地よい家になるようにしていくのも、 家づくり だと思っています。
大規模な「リフォーム」ももちろんそうですが、
家具やインテリア、またエクステリアのコトなど、
また困ったコトがあればなんでもご相談ください。
私達は、お引渡しで終わりではなく、
ずっと、お客様の「暮らし」をお手伝いできたらと思っています。
T様、U様、先週は有難うございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!
~自然に学ぶ家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!


ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!