fc2ブログ

記事一覧

文房具の魅力

今日は風が強いですね。
場所によってはたっていられないくらいのところもありました。
おかげで髪の毛が鳥の巣のようになっています。笑


ところで、今日は文房具の話。
他愛もない話です。


小さい頃は、新学年が始まると、鉛筆を新調して、
ノートもお気に入りの一冊を選んだりして、
新しいお勉強に備えた(?)ものです。

大人になってからは、新学年 という感じもないですし、
もっぱらシャーペンですから、そんなに買い替える事もなくなりました。


シャーペンといえば、私は製図用がお気に入りです。
ちょっと重くて、芯がでるところが細いものです。
0.3mmから、一般的な0.5mm、ちょっと太目の0.9mmなど、持っています。


何年か前からはまっているのは、万年筆です。
使った事もありませんでしたから、高価なものには手を出せず
デザイン的に気に入ったLAMYのサファリを使っています。


先日、お友達が、コンバーターを買ってみたら、なかなかイイといっているのを聞いて、
思わず食いついてしまった私。


コンバーターは、ボトルインクから、インクを吸引して使うものです。
インクがいろいろ選べて楽しそうです。

話を聞いているうちに、どんどん「短所」が「趣」に変わっていき、
買ってしまいました・・・笑


4月ですし、また新たな気持ちで、この文房具を大事に使っていきたいと思います。
(といういいわけです。笑)



皆さん、お気に入りの文房具ってありますか??



~自然に学ぶ家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!
にほんブログ村 住まいブログへ

ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

愛信建設スタッフ

Author:愛信建設スタッフ
 
スタッフ日記をご覧いただき、
ありがとうございます。

愛信建設が自信を持って
建築している物件、
ロハスな家づくりの豆知識、
その他、スタッフの日常のこぼれ話
などなど

家づくりをお考えの方も、
そうでない方も、
どうぞお気軽に覗いていってください☆

【愛信建設ホームページ】

月別アーカイブ

ブログ内検索