fc2ブログ

記事一覧

アートな島

アートな島 と聞くと、「直島」を想像されるかもしれませんが・・・・



先日、大三島へドライブに行ってきました。


私は、大三島といえば…
パワースポットで有名な大山祇神社くらいしか知らなかったのですが、

先日情報誌をみていると、
伊藤豊雄ミュージアムができてるではありませんか!!!!


なんで知らなかったんだと自分を呪い、笑


行ってきました!!
8de64ee29ca311e1989612313815112c_7.jpg

↑駐車場からの眺め

左奥に見えるのが伊藤豊雄さんの有名な作品スティールハット
右側に見えるのが、伊藤豊雄さんの自邸を再現したシルバーハットです。


まず、駐車場から近かったシルバーハットに入ったのですが、
これが住宅なのか!!と思うほど開放的で
なんとも近未来的だと感じました。

ロフト部分は、グレーチングの床なので、
怖い思いをしてしまう方もいるかもしれません!!!笑


でも、家に入って「楽しい」と思える家ってすごいとおもいませんか??
本当にワクワクする家でした。


そして、スティールハットへ。
ここは展示スペースになっています。
IMG_0756.jpg
現在は、「新たなる船出」というタイトルで会館記念展が開かれていました。

世界中の建造物の模型と世界中のいろんな方の言葉がちりばめられた空間になっています。

海のような、宇宙のような不思議な空間でした。
ここで、好きな言葉を見つけるのも楽しかったです。
メモを取る方もいらっしゃいました。



そして、最後はやっぱり
IMG_0784.jpg
ここですよね。
大山祇神社へご利益をいただきに行きました。

樹齢2600年の大楠
IMG_0773.jpg

2600歳とは思えないほど、葉が生き生きしているのが印象的でした。
強い生命を感じます。




と、こんな感じでドライブはおひらきだったのですが、
大三島にはほかにもミュージアムがいろいろあります。
今回は1か所しかいけませんでしたが、
3か所、5か所と一緒に回るとお得なチケットも発売されていますので、
是非、みなさま 大三島へ行ってみてください♪♪



あ、それから、しまなみにはサイクリングを楽しむ方がたくさんいらっしゃいました!

サイクリングというと、あの格好いい自転車にサングラスにヘルメットで
ビュンビュンいくのを想像していた私ですが、

のんびりいつもの格好でママチャリで仲間とおしゃべりと景色を楽しみながら
こいでいるかたもたくさんいらっしゃいました。
それなら私にもできそうだな…

なんだか新しい発見の多い一日でした。



~自然に学ぶ家づくり~
松山市で家を建てるなら、ぜひ愛信建設にご相談ください!
にほんブログ村 住まいブログへ

ブログランキングとgremzに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

愛信建設スタッフ

Author:愛信建設スタッフ
 
スタッフ日記をご覧いただき、
ありがとうございます。

愛信建設が自信を持って
建築している物件、
ロハスな家づくりの豆知識、
その他、スタッフの日常のこぼれ話
などなど

家づくりをお考えの方も、
そうでない方も、
どうぞお気軽に覗いていってください☆

【愛信建設ホームページ】

月別アーカイブ

ブログ内検索