譲れない想い
- 2007/09/25
- 09:43
私は、よく温泉に行きます。
松山は道後温泉で有名ですが、他にもたくさんの温泉があります。
いろんな種類の温泉があるため、子供と行くのですが、子供も喜んでくれます。
中でも、子供が一番喜ぶお風呂が実は「ひのき風呂」です。
丸い「ひのき」で出来たお風呂なのですが、とても香りもよく、妙に落ち着きます。
他のお風呂に入るときは、はしゃぎまわるのですが、この「ひのき風呂」に入ると、私を含めみんな無言になります。
そういう効果があるのでしょうか?(ないと思います・・・)
だいたい、1回7~10分くらいで、3回くらいは入るのですが、これがとても気持ちいいです。
特にサウナに入った後の水風呂は最高ですね。
身も心もスッキリします。
で、何が言いたいかと言いますと、
私、もし家を建てるなら、「ひのき風呂」と「ホームサウナ」をつけたいな、と。
他のところを削ってでも、家を小さくしてでも、この2つは譲れないと思っています。
当然、両方高価なものです。
多分、リアルな話をすると、奥さんは反対するでしょう。
メンテナンスも大変だと思います。
でも、付けたい!!
私は、(サラリーマンの方はそうでしょうが)日中は仕事をしているので、まず家にいることはありません。
夜、帰って、お風呂に入って、TVを見て寝るくらいです。
ですから、お風呂とTVとベッドは贅沢にしたい、と。
社会人になってからずっと思っています。
世の中の私と同じ境遇の方、頑張りましょう!!

~ロハスな人々に共感する家づくり~
ブログランキングに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!
松山は道後温泉で有名ですが、他にもたくさんの温泉があります。
いろんな種類の温泉があるため、子供と行くのですが、子供も喜んでくれます。
中でも、子供が一番喜ぶお風呂が実は「ひのき風呂」です。
丸い「ひのき」で出来たお風呂なのですが、とても香りもよく、妙に落ち着きます。
他のお風呂に入るときは、はしゃぎまわるのですが、この「ひのき風呂」に入ると、私を含めみんな無言になります。
そういう効果があるのでしょうか?(ないと思います・・・)
だいたい、1回7~10分くらいで、3回くらいは入るのですが、これがとても気持ちいいです。
特にサウナに入った後の水風呂は最高ですね。
身も心もスッキリします。
で、何が言いたいかと言いますと、
私、もし家を建てるなら、「ひのき風呂」と「ホームサウナ」をつけたいな、と。
他のところを削ってでも、家を小さくしてでも、この2つは譲れないと思っています。
当然、両方高価なものです。
多分、リアルな話をすると、奥さんは反対するでしょう。
メンテナンスも大変だと思います。
でも、付けたい!!
私は、(サラリーマンの方はそうでしょうが)日中は仕事をしているので、まず家にいることはありません。
夜、帰って、お風呂に入って、TVを見て寝るくらいです。
ですから、お風呂とTVとベッドは贅沢にしたい、と。
社会人になってからずっと思っています。
世の中の私と同じ境遇の方、頑張りましょう!!
【牧野】

~ロハスな人々に共感する家づくり~
ブログランキングに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!