fc2ブログ

記事一覧

満足度

先日、私の車のエンジンから異音がしました。

最初は気にならなかったのですが、だんだん音が大きくなり、信号待ちしていると、隣のドライバーさんから、ジロジロ見られるまでひどくなりました。

耐えかねて販売店にもっていくと、エアコンのコンプレッサーの調子が悪いとのこと。

恥ずかしいので、修理を頼むと、部品が届くのに3日程かかると言われました。

しょうがないので、そのまま乗り続けていると、急に音がしなくなりました。
「良くなった?」と思いきや、その途端今度はハンドルがめちゃめちゃ重くなり、一瞬なにが起こったかわからなくなりました。


しかし、その販売店(メーカーの代理店)の代車は全部使用されているとのことだったので、しょうがなく3日間、重いハンドルを回しつつ、ゆっくりと運転しました。


どれくらい重かったかというと、今はパワステが当たり前でしょうが、一昔前の重ステよりもまだ重い感じで、なんかゴムで引っ張られているような感じでした。





我々の世界も、月日がたつと、お客様からちょっとした不具合がでたと
連絡をいただくことがあります。

私は、24時間、365日、余程のことがない限り、電話が鳴ると出るようにしています。

それでどうこうなる問題ではないのですが、お客様が安心すると思います。

私の車もエアコンのコンプレッサーという不具合な箇所が分かったので、安心しました。


お客様の満足度を上げるには、やはり迅速な対応が大切なことだと思います。



ちなみに私の事、平成9年式、M社のGで走行距離106,000km、修理代金88,000円。

我が家に大打撃を与えたのは、言うまでもありません。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

愛信建設スタッフ

Author:愛信建設スタッフ
 
スタッフ日記をご覧いただき、
ありがとうございます。

愛信建設が自信を持って
建築している物件、
ロハスな家づくりの豆知識、
その他、スタッフの日常のこぼれ話
などなど

家づくりをお考えの方も、
そうでない方も、
どうぞお気軽に覗いていってください☆

【愛信建設ホームページ】

月別アーカイブ

ブログ内検索