釣りを楽しむ
- 2007/11/22
- 15:56
愛信建設には、業者さんとの連携を強くするため、そして共存共栄を図るため、
『愛信会』という業者会を作っています。
2ヶ月に一度集まって、意見交換や情報交換をするのですが、
そのほかに親睦を深めるために、ゴルフコンペや釣り大会などのイベントを定期的に行っています。
私はできるだけイベントには参加するようにしていますが、
今年の夏、初めて釣り大会に参加しました。
そのときは一人50匹くらい、アジやホゴを釣ってとても楽しかったので、
実は昨日も釣りに行ってきました。
結果は、爆釣とまではいかなかったのですが、そこそこ釣れて、
とても楽しかったです。
いい気分転換になりますし、朝は早いのですが(4時起きでした)、
それはそれでとても気分が良いもので、1年に1度か2度は実行したいものです。
ちなみに、昨日の釣果はアジ、ハギなど30匹。
釣り道具など、8,000円。
えさ・仕掛け等、2,000円。
楽しさ、プライスレス。

~ロハスな人々に共感する家づくり~
ブログランキングに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!
『愛信会』という業者会を作っています。
2ヶ月に一度集まって、意見交換や情報交換をするのですが、
そのほかに親睦を深めるために、ゴルフコンペや釣り大会などのイベントを定期的に行っています。
私はできるだけイベントには参加するようにしていますが、
今年の夏、初めて釣り大会に参加しました。
そのときは一人50匹くらい、アジやホゴを釣ってとても楽しかったので、
実は昨日も釣りに行ってきました。
結果は、爆釣とまではいかなかったのですが、そこそこ釣れて、
とても楽しかったです。
いい気分転換になりますし、朝は早いのですが(4時起きでした)、
それはそれでとても気分が良いもので、1年に1度か2度は実行したいものです。
ちなみに、昨日の釣果はアジ、ハギなど30匹。
釣り道具など、8,000円。
えさ・仕掛け等、2,000円。
楽しさ、プライスレス。
【牧野】

~ロハスな人々に共感する家づくり~
ブログランキングに参加しています。
1クリックよろしくお願いします!!